サービス
電気回り事情をトータルでサポート
ご家庭の電気回り事情をトータルでサポートいたします。電気配線に関しては、新築からリフォームまで全般的に施工依頼を承っており、それに伴う、コンセントの増設・移設、電気容量変更工事(アンペア変更工事)などもワンストップでご対応いたします。また、エアコン工事(取付・取外)、照明機器の取付・交換などの単発のご用命にも、臨機応変にご対応しています。
-
新築住宅の電気配線施工全般に対応
住宅関連の電気配線に関する施工を全般的に承る中、新築住宅の配線施工のご相談も、施工計画の段階から手厚くサポートしてまいります。お住まいになる方々の使い勝手をしっかりシミュレーションしながら、気の利いた電気回り施工を心掛けてまいります。また、一般のお客様からのご依頼を主に承っていますが、内装業者様からの案件のご依頼にも柔軟に対応しております。
-
リフォーム時の電気配線施工全般に対応
新築住宅の配線施工と併せ、リフォーム時の電気配線施工も全般的にサポートしています。ライフスタイルは住宅に住み続ける中で少しずつ変化していくものであり、そうした中で家電を使用する環境も変わっていきます。使い勝手の悪さを感じ始めた時や、延長コードの使用が多くなってきたときは電気回りの見直しのタイミングです。電気工事のプロとして適切にアドバイスいたします。
-
エアコン工事(設置・取外)も担当
電気配線だけでなく、電気設備の設置・取外の施工にもご対応しており、エアコン工事には特に力を入れています。エアコンの設置には基本的に専用の配線(専用回路)が必要になるため、そうした設置環境の整備も併せて、トータルで施工対応いたします。エアコン工事に関しては、移設や取外施工のご依頼はもちろんのこと、新規設置のご相談にも柔軟にご対応しています。
-
照明機器の取付・交換もサポート
照明機器の取付・交換にも臨機応変に対応しています。照明機器の取付・交換の作業自体は難しい作業ではありませんが、高所作業になるため、普段あまり慣れていない作業を悪条件の環境下で行うのはトラブルが起きやすいのも事実です。また、天井に設置してある取り付けユニット(引っ掛けシーリング)は形状によって耐荷重もあるため、プロとして適切にアドバイスいたします。
-
コンセントの移設・増設もアドバイス
電気周りの見直しに伴い、配線の移設・増設と併せて、コンセントの移設・増設も手厚くサポートしています。特に延長コードを多数使用しているご家庭の場合は、コンセントの位置も含めて電気周りの見直しを行うのがおすすめです。延長コードは簡便に電源の差し込み口を引っ張ってこられますが、足元が煩雑になるだけでなく、過度に電気負荷が掛かり、使用が過ぎると発火の恐れもあります。
-
電気容量(アンペア)変更工事に対応
配線回りの施工をトータルで承る中、電気容量の変更工事(アンペア変更工事)のご相談も受け付けています。アンペアブレーカーが頻繁に落ちるようであれば、設定している電気容量が実際の生活様式に合っていない事が想定されるため、一度見直しをおすすめいたします。また、漏電ブレーカーが落ちる場合は感電等の事故が起こる可能性があるため、早めの対処が必要です。
-
その他の電気工事にも臨機応変に対応
住宅関連の電気回りであれば、配線・コンセント・電気容量変更以外にも、オールマイティーに施工相談を承っています。これまで様々なご家庭の電気回りの施工相談を承ってまいり、臨機応変に対応しながら、自身の力量を磨いてまいりました。そうした現場主義のキャリアの中で培ってきた実務ノウハウは、お客様から持ち込まれるどのような施工条件にもご対応できると自負しています。